岩塩とドリーマー

現代の中流階級の子育て世代の夫婦の日々の徒然。

雛祭

こんばんは。今日はひな祭りですねぇ。

うちのモンスターこどものうち1人は女の子なので雛人形も出ています。

あれさ、出すのも片すのも手間すごいよね。時給発生してほしいよね。そっから考えると家事をもしお金に換算すると主婦の年収は○○万円みたいな意見が分かる。よね。

 

はい今理解度の高い夫として奥様たちの信頼を頂きました。こんなんなんぼあってもいいですからね。(ミルクボーイ)

 

話をもどして今日はひな祭り。

こういうイベント時、いつもは「揚げるだけエビフライ」を買ってきていた妻ですが

結婚生活5~6年目にして初めて「鶏肉に下味をつけて自分で揚げるから揚げ」を作っています。すごい。えらい。

さっきちょいとキッチン覗いたらビニール袋で漬け込んでいた鶏肉をそのまま揚げ始めたので

「衣つけないんだ!?」としっかり驚いてリアクション。僕の脳内ではもう、流行りに乗り遅れてんなって鼻で笑われる画が浮かんでいましたよ。それで会話増えるもんね。

でもその後「あっ!」と大声をあげてこちらを見て固まる妻。

あーあって言いながらトイレに行く俺。一人称を統一しないおれ。

「この素揚げどうすんのー!」とキッチンから聞こえてくる。

えぇまぁ、うちはこんな感じですよ。

結婚してから初めてお米研いだ系女子なんでね。

 

今日は「からあげ漬け込んでおります!」「からあげ初めてだからテンションあがるなー」「こんなに油一気に減るんだー!」とか言いながら頑張ろうとはしてたんすよ。許してやって。

いざ作りながらYouTubeでしらスタ見始めたところから雲行き怪しかったよね。

いや…下準備の15時くらいからフラグ建築士としての活動は始まってたんかな。

 

ブログ書き始めたらモンスターが1匹下の子が膝に乗ってきて僕の手首をつかんで「いっしょにやるんだ!」みたいなスタンスで画面を見つめている。

そしてすぐいなくなった。また来るけど。

 

最初の記事って自己紹介とか意気込み?抱負?とか書いておくのが普通なのかな。

丁寧語でいくのかタメ口でいくのかも決めずに、一人称も決めずに書いてて勢い任せだと思われそうだから一応釈明させて下さいね。

このブログは「普段の自分の口調に出来るだけ近づけて書く」と決めてた。それを一貫するつもり。つもり。今は。

普段の自分の口調が敬語混ぜながらだし、一人称も統一してないの。たまにオカマ口調的なテキーラも入るけどそれも普段の口調だから大丈夫。

カギ括弧も普段入れて喋ってるから。人に伝わらなくても「自分の脳内では」入れて喋ってるから。いやそろそろくどいな。

 

あと、抱負を書くようなことをすると自分の場合長続きしなくなっちゃうからそれはしないのと、ある程度詳しい自己紹介はネタがないときにやろうかなっていう保険をかけるためにとっとく。

それにいかにも「最初の記事」みたいな置きに行くやつが苦手っていう捻くれた性格してるんでね。

だから今回はからあげ。

 

 

いや、やっぱり少しだけ。

読む時のイメージに必要かなと思うから少しだけ自己紹介。

若い夫婦でこどもはふたりモンスターが2匹います。

微妙に田舎に住んでる。こんなもんでいいか。

夢はブログの読者に自己紹介を要求されることです☆

 

締めの文章だけ次までに考えておきたいなと思いました。

おしまい!